コストコへ行きました〜part1〜

今まで妻はコストコに行ったことがありません。最近YouTubeなどで色々な情報を仕入れたおかげか、行ったことがないのに、商品に関しては自分よりも詳しいです。笑

下調べをして

妻は「オイコス(ヨーグルト)・低糖質パン・美酢(みちょ)」を求めに

自分は「プルコギ・ソーセージ・ティラミス・ベビーキウイ」を求めに行きました。

自分の同期が会員カードを持っていることもあり、3人でコストコに行くことにしました。

ちなみに、同期ですが、年齢は自分の一つ上なので、「妻(一つ下)→自分→同期(一つ上)」と3世代で行きました。

朝9:00〜レンタカーを借りて、新三郷のコストコへ。

妻は同期と初対面でしたが、持ち前の明るさと気遣いですぐに打ち解けており、車内でも楽しく過ごせました。同期も職場では見せない様な新しい一面を見せてくれたり、過去の恋愛話などで盛り上がりました。職場だけでは上辺な感じになってしまうんですかね。話をしてみないと、本音ってわからないですね。笑

コストコに到着。

まず、最初に会員の手続き。

今はコロナウイルスの影響もあり、人数規制がかかっています。本来なら、一枚のカードで3人まで入れますが、今は一枚のカードで入れるのは、本人と家族1名まで。

同期は既に会員なので自分たちだけ、登録しました。

※もし、これから会員になる人は、事前にネットから登録した方が早いです。割と紙に必要事項書いている人多かったです。ネットからやった人は、番号だけは控えておいてください。出口から入るとすぐに案内してもらえます。

顔写真撮影も今はハンディータイプの小さいやつなんですね。その場であっという間に手続き終了。

さっそく、中に入ります。

コストコへ行きました〜part2〜

コストコの中は敷地が広いし、上も高いし、何よりカートが大きい。

妻が3〜4人くらい入る大きさなんじゃないかな。笑

全部回ると結構な時間がかかりそう。

同期は、「全部見ると書いたくなっちゃうから…。」と言って、買うものは概ね決まっていた様です。ものの10分くらいで、買う予定のものを次々とカートに乗せて、「荷物置いてくる!」と車に戻っていきました。

倹約化というか、自己管理がすごいです。どちらかというと妻も同じタイプですが、妻は今回初めてなので、ゆっくりと見て回ることにしました。

店内は夏休みだからなのか、カゴが大きいからか、平日でも人が多くいる様に感じました。自分は欲しいものがあればすぐに購入してしまうタイプの人ですが、規格外の大きさに、「流石に使い切れないかもしれない。」と尻込みしてしまいます。

まず探したのが、妻の一番求めていたと言っても過言ではない「オイコス」を探しに行きます。

しかし、早速問題が。

売ってないのです。ネットでもどこに売っているのか調べました。・・・が、あるべき所にないのです。もうこれ欲しさに1週間我慢していたのにショックだったことでしょう。肩を落としていました。

ついでに、自分の求めていた「ベビーキウイ」も季節限定商品だったらしく、売っていませんでした。妻が、冷蔵庫の様な寒い場所で探してくれたのに・・・。泣

同期も車から帰ってきて、一緒になって色々物色しました。

量が多いだけじゃなくて、全部美味しそうなんですよ。たくさん買いたくなりましたが、妻と同期を見習って、ある程度自粛しました。

「プルコギ」が美味しいと聞いていたのですが、量があまりにも大きい…。同期に「半分分シェアしないか」と聞くと、優しいんです。二人で(妻はお肉苦手なので)シェアすることにしました。それでも多いんですけどね。笑

加熱もしていないので、消費期限が翌日って・・・。

家に帰ったら、すぐに妻が小分けにして冷凍してくれました。

最近はそれをうどんに入れたり、肉じゃがにしてくれたり、妻がアレンジを加えてくれるのですが、どれも美味しい。お肉も柔らかいし、味付けも甘味があって妻の料理センスにも頭があがりません。プルコギ買ってよかったです。

商品紹介はもう少し続きます。

コストコへ行きました〜part3〜

次に「美酢」。

試飲コーナーが設置されてあって、お店の人が配っていました。「美酢」おすすめです。

お酢の感じほとんどしなくてジュースです。その時はウィルキンソンの炭酸水で割っていたのですが、水で割って飲んでも美味しいです。最近「水分」不足なので、水分補給としても飲んでますが、「疲労回復」・「抗菌作用」・「腸内環境を整える」などの効果がある様です。

ただ、お酢なので、歯や腸を荒らしてしまう効果もあるそうなので、飲み過ぎには注意してください。

しかも何が良いって、お店の人ですよ。即買おうと思ったら、周りに売ってないのです。そしたら、試飲コーナーの店頭にあった、最後の一つを、「これ内緒だからね。隠して!!」って言いながら、渡してくれました。他にも買おうとしてそうな人がいたので、罪悪感もありましたが、今PC打ちながら、飲ませてもらっています。笑

結局、自分が目移りして、低糖質パン・ディナーロール・プルコギ・ソーセージ・ティラミスの他に、「バスソルト・カマンベールチーズ・シーアスパラガス」を購入しました。

びっくりするくらい横文字多いですね。笑

計8点購入して、12000円くらい。割と量も多いし、良い買い物が出来ました。

付き合ってくれた同期には感謝しています。

帰り道、マンゴースムージーをコストコで買って帰りましたが、お腹冷え過ぎて、トイレ2件はしご。みなさんも今は暑い時期ですが、冷房だったり、冷たいもの飲んで・食べ過ぎて、お腹壊さない様に注意してください。

また、買った商品で美味しいものがあったら、紹介するかもしれないです。

今回も読んでくださってありがとうございました。

妻へのプロポーズ予告編 〜出会ってから同棲するまで〜

妻との出会いについては箸休めで記載したので、お時間があれば読んで頂けると嬉しいです。→https://taka-blogs.com/%e8%87%aa%e5%b7%b1%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%80%80%e7%ae%b8%e4%bc%91%e3%82%81/

妻は病院が違うとお話ししましたが、そもそも県も違ったのです。

付き合い始めた当初、自分は実家暮らしでした。初めは中間地点の都内で会ったりしていましたが、彼女は一人暮らしだったので、仕事が休みの前日は泊まりに行く日々に変わっていきました。

当時、「一人暮らしの彼女の家に泊まりに行く」と言うイベントは、人生で初めての経験だったので、失礼の無いよう手土産(基本的にケーキか和菓子など)を持参し、片道2時間をかけて通っていました。

                       

彼女は買ってくる物にとても喜んでくれます。むしろその笑顔がみたくて…。都内の駅中にある、美味しそうな食べ物を選ぶのも楽しみの一つでした。

そんな生活が3ヶ月続いた頃、帰るのが寂しいと思うようになりました。彼女といると居心地が良くて、あっという間に時間が過ぎていくのです。

タイミング良く…と言ったら不適切かもしれませんが、妻も仕事を変えようか悩んでいたようです。

もし仕事を変えるのであれば、こんなに住んでいる場所が離れている必要は無いと思いました。

しかし一つ問題が・・・。

自分は実家から離れたことがないのです。一人暮らしの経験が一切ないのです。

正直そこが不安でした。彼女は学生時代から寮に住んでいたり、仕事も一人暮らしだったりと、社会人としてはかなり大人です。このまま同棲したら、だらしのない自分が彼女の不安になるのではないかと思いました。

そんな中、彼女は、「できる人がやれば良い。」「むしろ分からないことは一緒に学んで行こう。」と。

・・・いや。彼女年下です。

格好良過ぎませんか。

自分は自分磨きのために、まずは一人暮らしをして、大変さを学んで・・・。

それから同棲しようとまで考えていましたが、自分の気持ちも汲み取りながらも、背中を押してくれたのです。

それから急遽ではありましたが、自分の職場から通える範囲で、交通の便もよく、彼女仕事選びに悩まなくて、たくさん吟味できるような場所探しが始まりました。

と言っても、あまり時間はかかりませんでした。

目星を付けていた駅の、「とりあえず…」で入ってみた賃貸仲介業者の対応が良かったのです。自分と彼女の理想もある程度叶えてくれたので、まず下見だったはずの予定が、契約してしまいました。

付き合い始めてから4ヶ月で同棲することになりました。

しかし喜んでばかりいられません。

その時は、まだ彼女の家族にも会っていません。もちろん自分の家族にも紹介できていません。そのことはずっと不安で胸に引っかかっていました。

正直、同棲する前に両親に会わないのはありえないと思う人もいると思います。自分自身も「順番間違えているな」と思いました。

そこでも彼女は素晴らしく気が利きます。彼女は、自分の自慢話や写真などを家族に送ったりして、現状報告をしていてくれたらしいのです。そのおかげで、彼女の家族からの信頼が高まってくれていたようで、「同棲生活が落ち着いたら顔を見せに遊びにおいで」と、同棲を了承してくれたのです。

付き合い始めてからあまり時間が経っていないのに、そこまで信頼して頂けたのは紛れもなく彼女の気遣いと、彼女が家族を大切にしているからこそだと思いました。また、そんな彼女を育ててくれた家族ですから、とっても家族思いの素敵な人たちで、すごく温かいです。

もし同棲を考えている方がいたら、やっぱり家族の信頼だったり、協力だったりは安心します。自分は男家族ですが、男家族でも父や母も心配していました。

女性の家族は、余計に心配が多いと思います。特に女性は、もし彼氏さんの愚痴を言いたくなったとしても、今後のことも視野に入れている人はくれぐれも気をつけてください。

男性の家族は、彼女もとっても緊張します。男性よりも気を遣う能力は高いですが、それでも話のタイミングだったり、内容だったり、動き方だったり、すごく気を遣うのです。特に第一印象の時は、上手くエスコートしてください。

とりあえず、後半は少し話がズレましたが、ここまでが同棲を始めるまでの経緯でした。

今日もお付き合い頂きありがとうございました。

妻へのプロポーズ前の同棲編 〜同棲してみて〜

初めに、入籍する前に同棲する人としない人で分かれると思いますが、

自分としては結婚前に同棲するのは賛成派です。

入籍する前に同棲すると「マンネリ化する」とか「線引きがしたかった」とか言われたりもしますが、長く一緒にいられると自分を隠せないです。そこで自分と生活が合わなかったら、今後の人生でずっと我慢して生活することになるので、相手を知るためにも個人的には賛成派なのです。

自分としてはそんなに苦になることはありませんでしたが、彼女的には、元々一人で生活していた経験が長かったので、苦労もあったようです。

●まず、いびき問題。

寝るとき自分はいびきが大きいようなのです。睡眠時間はとっても大切です。諸説ありますが、1日4時間以下の睡眠だとうつ病になるリスクが高くなるそうです。特に同棲する前、泊まりに行っていた時は眠れなかったこともあったようで…。今では慣れたと言ってくれますが、病院に行こうかも正直悩みました。

●次に家事のできない問題

ゴミ捨ても今までは親が「出しといて」と言ってくれるから、出していた程度でした。燃えるゴミ出し忘れると、ゴミ箱がパンパンになるんですね。習慣に慣れるまで時間がかかりました。洗濯も洗い方に種類があることも知らず、全部自動でやっていましたが、女性の服って繊細な物も多く、勝手に回して指導を頂いたこともあります。

●片付けられない問題

基本的に雑な性格しているので、物を散らかすことが多いです。彼女はある程度決まった場所に置いています。ゆっくりしたい時に余計な物があると、片付けをしたくなるのだとか。直して行こうと思っているのですが、今でも仕事終わりに怒らず、当たり前のように整理してくれることに感謝しています。

●食事問題

彼女の方が帰る時間が早いです。自分は早くても帰宅するのは18時を過ぎてしまいます。そうすると晩ご飯の問題があるわけです。彼女はお母さんではありませんが、性格なんでしょうね・・・。自分の持病のこともあり、ご飯を作らないといけないと思ってしまうようです。今までは自分の食事だけで済んでいたので、食べたい物を自分の分だけ作れば良かったのですが、分量は2倍以上、毎日同じ食事メニューにならないように仕事帰りは献立検索など、凄く大変な思いをさせています。

同棲して3年と半年近くなる今でも、自分の仕事帰り、お風呂から出たら温かいご飯を用意してくれる彼女には、もう頭が上がらないくらい感謝しています。ただ、可能であれば、罪悪感に負けそうになるので、食器洗いくらいは任せてください・・・。汗

と、まあ他にも数え切れないくらいたくさん苦労をかけているのです。

仕事もあるのにお金の発生しない仕事。ストレスも溜まることでしょう。それでも彼女は「なんでやってくれないの!?」とか言ったりしません。自分が分からないことも理解してくれて、「今度一緒にやろうね」とか「気分的に私がやりたい」と言ってくれるのです。

・・・自分にはもったいない人をお嫁さんにもらったと思います。

なので、自分は「自分なり」に出来ることで、恩返しをして行こうと思っています。

この生活が当たり前じゃないんだと心に刻んでます。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

妻へのプロポーズ① 〜プロポーズをしようと思ったきっかけ〜

今年2020年の1月。26歳にして一つ下の妻と入籍しました。

付き合い始めた記念日に入籍することに決めました。…が、その前にプロポーズがありますよね。自分が実際に行ったプロポーズについて分割してお話ししたいと思います。

まず、サブタイトルの「きっかけ」について。

結論から言うと、「この人しかいないな」と思ったんです。

具体的に話していきます。

この間投稿した「〜同棲してみて〜」にも記載しましたが、本当に家事が出来ません。

一応リンク貼っておきます。→https://taka-blogs.com/%e5%a6%bb%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%ba%e5%89%8d%e3%81%ae%e5%90%8c%e6%a3%b2%e7%b7%a8%e3%80%80%e3%80%9c%e5%90%8c%e6%a3%b2%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%a6%e3%80%9c/

●実家暮らしを23年間経験してきた自分。

○18歳から4年間、実家を離れて、学校に通いながら、就職までした彼女。

気の利き方が違いすぎました。トイレットペーパーだって使えば無くなります。食器用洗剤だって、シャンプーだって、歯磨き粉だって…。いつの間にかストックもしてあります。

また、物の配置に関しても収納を隠すためのアイテムを買ってみたり、ありませんでした。そういう細かいところに気が付いてくれるのです。

他にも、

手料理が美味しい。仕事終わりにいつも料理を作って待っていてくれるのですが、控えめに言って美味しくなかった物なんて一つもないです。その上、仕事終わり毎日欠かさず作ってくれる彼女なんて大切にしないわけないですよね。

整理整頓がすごい。

もう元々事務職をやっていたからなのか、本人の性格か、書類は全てファイリングされています。面倒くさがりの自分には装備されていないスキルです。

自分もそんな彼女に甘え切りたいわけではないので、少しずつ出来ることを増やしていこうと思って、なんとかゴミ捨ての日にちは覚えました。汗

毎日癒される

まず、朝起きたらぐっすり眠っている表情に癒されます。彼女が休みで自分が仕事行く前にも、「行ってきます」って起こすと、眠たそうにしながらも、「あっ!行ってらっしゃい」とお見送りしてくれます。「行ってらっしゃい」は事故に遭う確率を下げるのだとか。普段から大切にされていると実感しますね。

それと、もう本当に笑いが絶えないんです。

いきなり踊り出したり、TikTokのモノマネしてみたりし始めるんです。本人いわく「笑っている顔が見たいからやってしまう」そうなんです。それは疲れて帰ってきても、携帯で暇潰ししている時も、休日も平日もいつもです。笑

昼夜問わず彼女といると、幸せな気持ちになりますし、自分の運も良くなりそう…いや、確実に良くなった気がするほど、幸せを感じています。

最後に

その4年間一人暮らししてきたベテランさん(彼女)は、とても新人(自分)に親切です。

例えば、トイレの電気を消し忘れた時も、怒るわけではなく「あ!電気点いてる!」とか「誰だ?電気消し忘れたの〜」と面白おかしく指摘してくれます。

怒られると萎縮しますよね。そういうふうに指摘してもらえると、嫌な気分にならず、「次回気をつけよう」と出来ます。

もう挙げ始めたらキリがないですが、同棲してもずっと変わらず、幸せを感じるので、「この人しかいない」と思いました。

さて、今回はこれで終わりにしますが、ここからプロポーズの本編になるわけですが、ここの決断に至るまでに1年という期間を要しました。

プロポーズは、人生で最大と言っても過言ではないイベントだと思います。

次回はそのプロポーズの計画についてお話ししていきたいと思います。

妻へのプロポーズ② 〜サプライズ検討の日々「Part1:指輪選び」〜

結婚を視野に入れて動き始めた自分(当時25歳)は、問題点を挙げました。

・指輪はどんな物を用意するか。

・プロポーズする日にちはいつにするか。

・プロポーズの場所は。また時間帯は。

の3点が特に大きな問題でした。

まず、指輪を渡すのは個人的に必要事項の一つとして考えていたので、婚約指輪探しから始めました。

ところが、もう彼女とは同棲しております。仕事のスケジュールも知っているわけです。仕事までの移動時間や有休を駆使しながら、こっそり指輪探しを始めました。

そこで、まず、考えたのはデザイン・サイズについて。

せっかく買ったのに、身に付けるのを拒まれたくないですよね。

デザインはもちろん、サイズも「薬指の大きさいくつ?」なんて直接聞いたら、勘繰られそうです。同棲しているので、こっそり測ろうとも思いましたが、彼女は睡眠が浅いです。隣で起き上がるだけでも起きます。なので、もしこっそり測っているのがバレたら「いつプロポーズされるのか」を期待されて余計に言いにくくなると思いました。

そこで!自分の出した結論は、

まず「ダイヤモンドを購入する」ことを決意しました。

色々調べて色んな店を回りましたが、調べるよりも見て回った方が自分には向いている様で。

ダイヤモンドにもカット方法だったり、ランクがあったりと種類があって、色々勉強になりました。

自分の決めたお店では、ダイヤモンドをネックレスにしてくれるお店でした。なんと、プロポーズの時にネックレスからダイヤを取り出して指輪にすることができるのです。

そこでダイヤモンドを購入。もちろん、高い買い物になりましたが、ローンも組める上に、後でリング代のみの支払いで済むので、気分は楽になりました。

また、ネックレスの中に入れられるのもメリット。不自然でもなく、ダイヤモンドを肌身離さず付けていられるのです。

しかし、問題はここからだったのです・・・。

今後のために、彼女から指輪の情報をこっそり聞き出そうとしました。「どんな指輪が好きなの?」「色は何色系の方が似合うんだろう」「結婚指輪とかいろんな形あるんだね」・・・など。(こっそりじゃないですね…笑)

そしたら、彼女の痛烈な一言

「私、指輪とかはいらないから、旅行とか行きたい。」

・・・ん? 

思っていたのと違う。汗

流石に焦りました。

「え。人生で婚約指輪いらないの。指輪はめる夢とかないの?」と聞いたら、

「うん!もちろん結婚指輪は二人で付けるから選びたいけど、婚約のためにそんな高い物買う必要ないと思うんだよね。」

・・・まじか。

もう、ダイヤモンド買ったとか言い出せないですよね。ましてや、こっちのショックとは裏腹に、二人で旅行に行っている姿を想像しているわけです。つまり・・・彼女とっても笑顔で言うんですよ。涙

もう、一生ネックレスにして持っていることも覚悟しました。

もし、彼女の気持ちが変わって、指輪を欲しいって言ってくれたら、その時は、ネックレスのまま渡して、デザインを決めに二人でお店に行こうと決意しました。(実はプロポーズで指輪ケースをパカーしたいとも思いましたが。笑)

と言うことで、指輪選びは、まさかの「ネックレスにする」と言うのが、自分の選択でした。

指輪選びで悩んでいる人が読んでくださっていたらすみません。

今回も読んでくださってありがとうございました。

妻へのプロポーズ② 〜サプライズ検討の日々「Part2:日にち選び」〜

結局、初めに指輪を準備することは諦めることにしたのですが、サプライズの検討は続きます。

そんなこんなで、ネックレスが出来たと報告を受け、有休を使って都内に取りに行くことになりました。そしたらタイミング良く、ネックレスを取りに行く前日、職場の仲の良い友人が、車で我が家に遊びに(泊まりに)きたのです。

次の日、友人は自分が仕事だと思っているので、職場まで送ってくれることに。

自分は車内で、有休使って休みであることを報告したら、友人も休みでやることがないので、ついて来てくれることになりました。

その時初めて、他の人に自分のプロポーズプランを話したと思います。

ダイヤモンド買うお店ですから、しかも都内の・・・。店内おしゃれですよ。

そんな所に、短パン・Tシャツ・サンダルの25歳二人がいる光景は今でも思い出すだけで笑いが込み上げてくる。笑

友人も「こんな所にいるのは場違いじゃない?」と何度も言っていました。

まず、出来上がったネックレスを見て、自分も感動していたのですが、その友人も自分のことの様に「似合うよ」「凄く良い」と褒めてもらえたので、喜びも倍になりました。

今でも、もちろんその友人とは夫婦共々仲良くさせて貰っています。

あとは、「どれだけ新しいネックレスを自然に身につけるか」が問題でした。

タイミング良く、彼女の24歳の誕生日が翌月にあったので、「誕生日プレゼントを買いに行った時に見つけた」と言うことにして、彼女の誕生日に身につけることにしました。

そこで、自分は期限を決めました(同棲期間が長くて、結婚が曖昧になりたくなかったので)。

来年の彼女が25歳になる時にプロポーズをしようと。

そして、その日まで二人で出かける時は、ネックレスをずっと身に付けていようと。

調べてみると、驚くべきことに、その年の彼女の誕生日は一年で最も良い日にちと言われる、「大安」「一粒万倍日」「天赦日」が重なる最高の日だったのです。

凄くないですか。

彼女の25歳という節目が、そんなに良い日なんて、その日以外はもう考えられませんでした。

そうやって調べて満足していましたが、結局後になってから、彼女も良い日だと言うことに気付いてしまいました。なんとも嬉しそうに「知ってた?絶対良い日になる。」なんて言うもんですから、必死に「あ、そうなんだ。良い日にしないとね」なんて言って、凄くハードルが高くなったプロポーズ計画が幕を開けました。笑

妻へのプロポーズ② 〜サプライズ検討の日々「Part3:場所選び」〜

次に場所選びですね。

それはもう決めていたのです。

それは、彼女との出会ったきっかけになった場所。

 Blogの箸休めにも記載しましたが、彼女と連絡を取り始めたのはS N Sがきっかけでした。

景色が綺麗だからとupした写真が、彼女が撮影した場所のアングルとほとんど一緒だったのです。

神奈川県にある「Pacific drive-in」と言う場所です。神奈川県では有名だと思いますが、

とってもおしゃれなので、車持っている方は是非行ってみてください。

http://pacificdrivein.com/

自分は、高校野球部の副部長同士(副部長2人いました)で「次は彼女と一緒に来ような」と言って男旅をした思い出の場所。

彼女は、高校の仲が良い女の子同士でぶらり旅をした思い出の場所だそうです。

写真の比較はこちら。↓↓上が彼女撮影 下が自分撮影📷

よくこの写真を見つけたと思いますよ。

もしも、「友人が自分をここに連れて来てくれなかったら」「写真を撮らなかったら」「S N Sにあげてなかったら」「職場が同じグループじゃなかったら」「彼女が連絡くれなかったら」・・・出会いは無かった訳ですね。

偶然が重なった結果、こうして出会えた自分としては奇跡的な思い出の場所を、プロポーズの場所に選びました。

友人にはまだ伝えていませんが、本当にすごく感謝しています。

と言うことで、プロポーズする上で悩んだ3つの大枠が、とりあえず決まりました。

・指輪はどんな物を用意するか。→ちょっと妥協してネックレス

・プロポーズする日にちはいつにするか。→彼女25歳の良い日になるであろう日

・プロポーズの場所は。また時間帯は。→二人の思い出の場所

あとは、当日のことを想像するだけですが・・・。

・・・足りないですね。

●そもそも彼女の誕生日を最高にしないといけないと言うハードル

●彼女の誕生日サプライズ

●一日のスケジュール決め

と言うことで、次回はPlanの検討について記載しようと思います。

妻へのプロポーズ② 〜サプライズ検討の日々「Part4:Plan検討」〜

自分の中でのコンセプトは

・まず、プロポーズを成功させること

・そもそも誕生日なので、生まれて来て良かったと思って欲しい

その2点に重点を置きました。

まず、プロポーズのタイミングは

「人生で最大のイベントなので、写真にも納めたい。」

「良い景色で思い出に残したい。」

と言う欲張りな自分なので、

『誕生日を満喫した夕方、夕陽が沈む時間にサプライズでしたい!』と考えました。

ただ、ダイヤ入りのネックレスを渡すだけでは、なんだか味気ない。

せっかくなら、驚かせたいと思う訳です。

口下手な自分は、言葉を考えたとしても、噛んだり、言葉が抜けたりすると思ったので、動画を作成することに決めました。今までの思い出の写真をつなぎ合わせて、自分の思いをひたすら伝える動画。

※結局、仕事の通勤時間や空いた時間を利用して、9分半の動画を作るために、3ヶ月かかりました。笑

そこが決まれば、あとはスケジュールをどうするか決めるだけです。

・恥ずかしながら、車は持っていないので、前日に車をレンタル。

・夕陽の沈む時間を調べて、そこに間に合う様に回る場所を調べる。

・何時に起きて、どのくらいで準備を終えて、何時に家を出るか。

・プロポーズ後の夕食も、彼女の好きな食べ物があるお店を探す。などなど。

割と抜かりなく準備しました。

まあ、1年も期間があったので、ゆっくり準備することができました。

・・・ですが、現実はそんな甘くないのです。

誕生日1週間前、彼女がふと「私、結婚いつするんだろう」と言い出すのです。

個人的には、約1年弱前から準備は始めていたので、焦ることはなかったのですが、彼女の気持ちを汲むと、勝手に「早くプロポーズして欲しい」と言っている様に聞こえてしまいました。

なので、「実は結婚する前にやりたいこと(プロポーズ)があるんだよね」と何の気なく言ってしまいました。

すると彼女の表情は一変。

「結婚する前にしたいことってなんなの?」「企業でもするの?」と。

いや、まさか、結婚する前に「プロポーズしたい」なんて言えないじゃないですか。ひたすら1年かけて計画していたPlanですよ。

「今は言えないけど、ちゃんと伝えるからね。」と苦し紛れに濁しました。

そこから悪夢が始まりました。

「私もう25歳になるのに、これからやりたいこと初めて、どのくらい待つことになるの?」

「なんで今言えないことなの?」

「これだけ一緒にいて、私に隠し事しているってこと?」

「そんな人をどうやってこれから信じれば良いの?」

・・・ごもっとも。

余計なことを言ってしまったために、プロポーズ当日までの1週間はあまり口を聞いてもらえませんでした。途中、「誕生日にはちゃんと伝えるから!」とも言いましたけど、普通に考えて、今後の人生に対する重要なことをそんな流暢に待っていられないですよね。

彼女も最後は呆れて、「私聞かなかったことにするから良い。」とまで言わせてしまいました。

口は災のもととはよく言ったものですね。

こればっかりは、浮かれていた自分の気持ちを深く反省しました。

もう何度も「予定が狂っても良いから、彼女に告白しよう」と考えたことか。

そんな面持ちで着々と時間が過ぎて行き、彼女の25回目の誕生日と大切に温めた?プロポーズを予定している前日を迎えるのです。