カフェで行きたいところ〜恵比寿編〜

カフェ1

店舗名:cafe 椿 

アクセス;恵比寿駅西口より徒歩10分

定休日;美術館閉館日 

営業時間;10:00〜21:30

季節の和菓子や練り切りの評判がいいと評判

Cafe 椿 - 冷抹茶セット Cafe 椿 - らん香煎(小菓子付き) Cafe 椿 -

美術館併設のカフェで柔らかな雰囲気だそう。

花より団子の自分ですが、落ち着いた休日に癒しの時間として行ってみたい。

カフェで行きたいところ〜二子玉川編〜

カフェ1

店舗名:time & space  

アクセス;二子玉川駅より徒歩2分

定休日;水曜日  

営業時間;11:00〜19:00

チーズとパンケーキがおすすめ

タイムアンドスペース -  タイムアンドスペース -  タイムアンドスペース -

こんなチーズたっぷりのグリルドチーズやフルーツ盛り沢山のパンケーキ

妻を連れて行ったらシェアしてみたい・・・。

二子玉川から徒歩3分程度で、広々スペースでベビーカーありの方にもおすすめらしいです。

てんとう虫。〜パフェカフェ〜

自分が過去に行ったことのあるおすすめのカフェを紹介しようと思います。

JR宇都宮線 土呂駅 西口から徒歩10分のところにあるパフェ専門店

店内は12席ほどで基本的に予約制のお店です。

値段は1000〜2000円とパフェであれば納得のお値段。

季節のフルーツも楽しめるパフェがたくさんあります。

ちなみに自分はティラミスパフェを注文しました。

中々ボリュームがあるので、お腹に余裕を残してから行くことをおすすめします。

ホームページを見てもとても美味しいそうな写真がたくさん乗っているので、是非みなさんも行ってみてください。

くれぐれもみなさま、予約はお忘れなく。

最近のマイブーム

最近のマイブームは絵を描くことです。

なんで絵を書き始めたかと言われても、正直特に理由はありません。

強いて言えば、「なぜか突然、描いてみたくなったから」です。

最近は、思いついたことを「やってみよう!」とチャレンジすることにしております。

まだ書き始めたばかりですが、絵を描くにあたって、面白い発見がありました。

まっすぐな道やまっすぐな家を描くために、「直線」は必要ですが、全ての線は「直角」ではないのです。

当たり前のことを言っていると思う方は多いと思いますし、逆に何言っているか分からない方もいらっしゃると思います。

自分は今まで「美術」の授業はろくに力も入れていなかったので、成績でも「3」以上取ったことはありません。笑

「遠近法」と言って、視覚的に遠い・近いを表現する方法らしいのですが、このように消失点に対してまっすぐに書くことで表現できるようです。

遠近法”に種類があるって知ってた?すぐに使える遠近法テクニック | エクステリアと住まいの。Nexell ネクセル

これが中々難しい・・・。

実際に描いてみました。

全然ものが違いますね・・・。笑

見えないはずの部位だったり、幅だったり、全てがめちゃくちゃ・・・。

「雰囲気だけ」って感じですね。

気が向いたときに、めげずにちょこちょこ描いてみようと思います。

顎を粉砕骨折した思い出

本日は① 顎の粉砕骨折についてお話ししたいと思います。

今でも忘れられないですね。高校1年生の冬休みが終わった始業式の日。

当時野球部で休みがない毎日部活漬けの日々ですよ。ただ唯一、その日だけは始業式後に部活ではなく、ボーリング大会だったわけです。そんな貴重な日ですから、早く学校に行きたいじゃないですか。普段から遅刻が嫌いだったので、電車も学校が始まる30分前には着いているようなタイプだったんです・・・。その日に限って若干寝坊してしまったんですね。

とは言っても、めちゃめちゃ急げば普段の電車には間に合いそうだったんです。

全力で駅に自転車で向かって、陸橋を急いで昇り、急いで降り・・・。

皆さんも野球部電車で見かけたりしたことありますよね。そうあの無駄に大きいエナメルバック。自転車に乗せるとなると、前のカゴまたは後ろに乗せるしかないです。後ろは金属の台しか無いですから固定性が無いわけで、多分大半の人が前に乗せていると思います。

そんな一生懸命漕いでますから、スピードも速いわけですよ。坂道全力で降りて、曲がったら小さな段差でも前のエナメルバックもズレるに決まっているじゃないですか。そのままバックが落下しそうになったので片手を伸ばしますが、重たい荷物が落ちると自転車が軽くなりバランスも崩すわけで・・・。

すでに片手を離しているので、もう片方の手は自転車から離せなくなるんです。エナメルバックは運悪く、自転車の前輪にある泥除けに挟まり、前輪が完全にRock。何度も言いますが、スピードあるんです。行きなり前輪ロックしたら、空中へ飛べるんです。ただ手が離せなかったので、顎からコンクリートに着地・・・。

あの時は噛み合わせが悪くて、歯が全部折れたと思いました・・・。汗

あとで聞いた話ですが、右顎からは骨が見えていて、左顎の骨が砕けていたそうです。

ここで地元が一緒の同じ高校に通っていた同級生が自転車で横を通過しました。もちろん制服なので僕だと気付いたのでしょう。20mくらい進んでから「大丈夫?。先行くね。」って。おい!!笑

まず、20mって遠過ぎるし、先に行くのかい!!って言いたかったけど、自分も焦っていたくらいですから、彼も焦っていたのでしょう。

とりあえず体は動いたので、母に電話した後に病院へ歩いて行こうと思いました。そしたら近所の優しいおばさまがゴミ捨てに出てきた所で助けに来てくれたんですよ。何なら車出して病院連れて行くって言ってくれたんです。結局は救急車を呼んでくださったのですが、綺麗なタオルや水を持ってきて下さったあの優しいおばさまには感謝しきれないです。

今考えるとアドレナリンで頑張っていたんでしょうね。救急車に乗った後の記憶がなく、気が付いたら手術台の上でした。

手術台で気が付いたのですから、部分麻酔な訳です。もうお医者さんたちの話が聞こえる訳ですよ。一部抜粋すると「すごい砂入っちゃってるね。」「これは全部取れなそうだな。」「おおこれなら結構綺麗になるんじゃないか。」「やってみるもんだな。」などなど。

綺麗になってくれるなら良いけど、T Vで医龍とかコードブルーを見ていた自分としては、思っていた手術室の環境と違いました。笑

前回の投稿にも記載していましたが、ここからが問題の件です。

腕や足の骨折と違って、吊ったり・ギプスで固定が出来ないのです。しかも砕けてますから、変にズレると変に付いてしまいます。

ここから痛いですよ。先を読んでくださるなら覚悟して下さい。

①まず歯茎にボルトを入れます。

部分麻酔してますから、痛くは無いですけど、ボルト閉める時って押しながら回すじゃないですか。あの圧が上歯茎と下歯茎に3本ずつ入れ込まれるわけです。フランケンシュタインってこうやって作られるのかなと思いました。

②次にボルトからボルトにかけて針金を通します。

これで、口が完全に開かなくなる訳です・・・。歯の矯正って考えることにしました。

つまりずっと「歯を噛み締めている状態」となる訳です。お医者さんからは最低1ヶ月は固定してくださいと。

イメージしてくださった方、ありがとうございます。模擬的にやって見ると、何とか話すことは出来ますよね。そうです。食事はどうするのかという問題も出てきました。

結論から言うと、一ヶ月流動食です。

当時高校生で育ち盛りの自分にとっては結構キツいものでした。カロリーを取らなくてはいけないので、「エンシュア」「テルミール」と言った甘ったるいものを朝2本・昼と夜3本が一日の食事でした。(市販では「メイバランス」や「カロリーメイトのドリンク」のようなものが、近い味です。興味があれば・・・笑)

味の種類もない上に、甘いものなので口の中がベタつきます。いくら甘いものが好きと言っても、3食は流石に堪えましたね。前歯は歯ブラシで手入れできますが、裏はもちろん磨けないので気持ち悪かったです。

入院自体は4日間でしたが、2日目で流動食が喉を通らなくなってしまいました。

そんなキツそうな息子を見て、僕の母はたくさん悩んでくれたのでしょう。

その際に取った、母の驚くべき行動とは。

・・・・話が長くなってしまったので、次回続きを載せようと思います。

本日も読んで頂いてありがとうございました。

顎を粉砕骨折した思い出②

今日も読んでいただいてありがとうございます。

前回、流動食が喉を通らず、栄養が取れなかったことまでお話ししました。

その時に母が取った行動です。

3日目の昼過ぎにお見舞いに来てくれた訳ですが、魔法瓶に入った飲み物を用意してくれたのです。

喉が乾いていたわけでは無かったので、断ったのですが、

「良いから飲んでみて!」と。

しぶしぶ飲もうと、カップに注いだのですが、色が黄色い・・・。

ん?。黄色い・・・。しかも嗅いだことのある匂い。

母はニヤニヤしながら様子を伺っている。

口に運んで見ると、美味しくてどんどん喉に入っていく・・・。

考えてみてください。黄色いもので喉に通っていくもの。

ヒントとして、サラサラはしていませんでした。ただ歯の隙間からでも通り抜けるくらいのものです。

ちなみにバナナって考えた人は残念ながら、ハズレです。

もちろん食べ物をミキサーにかけてくれたことには違いないですが・・・。

とこんなに勿体ぶるのも、母が答えを言うまで、本当に何を飲んでいるか分からなかったんです。

正解は、 「カツ丼」 です。笑笑  流石に斬新過ぎませんか。

栄養をとるために、お肉が大好きな母はカツ丼をミキサーにかけて持ってきてくれたんです。

ここで初めて、食べ物って見た目があるから、何を食べてるって認識できるんだなあと思いました。と同時に、食べ物の大切さを学びました。

なんだかんだ飲み物生活を1ヶ月実施したおかげ様で、入院してから復帰するまでに8kgも落ちてしまいましたが、あの出来ごとはとっても大切な思い出です。母にも感謝しきれないですね。

本気でダイエットしたい人。流動食ダイエットお勧めします。意外とお腹に溜まる上に水分量が多いので、本当に太れないです。

とじょうだんはさておきとして、皆さんも怪我には十分に注意して下さい。特に顎を怪我しそうになる場合は全力で気をつけてください。

次回は②尿管結石についてお話しします。

コメダ珈琲店

最近は自粛生活ばかりになってしまい。あまり、外出することもなかったのですが、とうとう痺れを切らし、近所の「コメダ珈琲店」へ行くことにしました。

これが思わぬ収穫だったので、記録したいと思います。

今回、「コメダ珈琲店」へ行こうと思ったきっかけは、妻の友人がコメダ珈琲店にとてもハマっているという情報を聞きつけたのが始まりです。

個人的にコメダ珈琲店に行こうと思って行ったことはあまりなく、時間潰し程度に学生の時代に数回行った程度の記憶しかありませんでした。

まず、コメダ珈琲店の魅力について。

①店内が落ち着いた雰囲気

 お店の外観自体も落ち着いている雰囲気ですが、店内もジャズや洋楽などの落ち着いた曲が流れており、イヤホンなどなくても安心できます(聞きたい曲がある方は別ですが・・・)。Free WiFiも完備されているので、PCでの簡単なまとめ作業等も行うことができます。

②飲みものの種類が豊富

 珈琲店というくらいなので、飲みものはコーヒーがメインなのかと思っていました。もちろんコーヒーの種類は多いですが、紅茶系や豆乳系、子供でも嬉しいメロンソーダ等のソフトドリンク🍹まで様々あります。今回はあずき入りのミルクティーを選びましたが、これが美味しい。「ぜんざい」のようなミルクティーがこんなに美味しいとは思いませんでした。

③サービスが充実

 店内は換気もしてあって、やや肌寒かったのですが、ブランケット等の貸し出しもしています。何より嬉しかったのが、妻と二人で2人掛けの席に座って、PCを開いていたのですが・・・。隣の席が空き、人が少なくなってきた時、店員さんから「もし良かったら隣の席も使ってください!」と席をつなげてくれました。席をアルコール消毒したりするので、手間も増える上に、追加注文するかも分からないお客に対して、このような対応ができるお店に感動しました。

他にも、11時までに飲みものを注文すると、トーストとトーストの付け合わせ(卵・小倉あん)を無料で提供してくれるのです。トーストだけでもハーフサイズではありますが、分厚くてバターとの相性がいい美味しいパンです。ちょっと早起きして朝食として利用するのもとてもおすすめです。

これからも頻繁に通いたいと思えるお店でした。

素敵な時間と空間をありがとうございました。

 

②尿管結石になった経緯と対処法

本日は② 尿管結石についてお話をしたいと思います。

尿管結石って知っていますか。

胆石・膵炎と並ぶと言われている3大激痛と言われているものです。なってしまったであろう原因とその対処法について説明したいと思います。

当時、専門学生2年目の8月下旬の出来事でした。学校で自習していると突然の腹痛に見舞われて、学校のベッドで横にさせて頂きましたが、30分経っても一向に良くならず、そのまま学校と提携している病院へ。とは言っても、総合病院の様な検査が出来る病院ではなく、お医者さんが触診と聴診をしてくださる程度。痛みの限界が来たのか、そこで一瞬意識が遠退き、必死に看護師さんが揺すってくれたのを覚えています。

その後、近くの総合病院へ救急車で運ばれながら、担任の先生が母に「手術が必要になるかもしれません。」なんて話をしていましたが、総合病院へ着いて点滴して貰っただけで、嘘の様に痛みが消えました。

「・・・ん?(^-^;」経った今、母に手術必要かもなんて電話も入れていたので、母も飛んできてくれる訳です。主治医からは、「あーこれ石出来てたんだね。聞いたことある?結石。」

レントゲンを見て見ると確かに白い像が写っていますが、極々小さい。

母は胸を撫で下ろしてくれましたが、仕事も飛び出して出て来てくれたみたいで申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

さて、自分は何で結石が出来てしまったのか。自分なりに自己解釈をしてみました。

尿管結石とは、腎臓で出来たシュウ酸やリン酸が固まって、尿細管と言う膀胱への通り道へ落ち、塞いでしまう病気です。

当時、専門学校2年目で、今後の仕事を視野に入れて動き始める時期です。学校のカリキュラムとしては、仕事をする上で実習という、臨床現場に出て研修を行います。職種にもよるのですが、自分たちは8週間(およそ2ヶ月)様々な病院に研修することになる訳ですが、あまり大きな専門学校ではないので、人によっては地方の病院に行くことになるのです。

自分は6月から8月中旬まで、新潟にある病院に行くことになりました。新潟は場所にもよると思いますが、田舎の方だったので空気や水が美味しかったです。ただ、本来であれば、2ヶ月も自宅から通えないので、学生はレオパレス等を借りて生活する訳ですが、近くにレオパレスがないのです。学校側からは、ビジネスホテル(宿みたいな)に2ヶ月泊まってもらうと通達されました。

しかも、宿泊費は学校負担。もちろん食費は別としても、良い専門学校じゃないですか。忙しい実習なのに、ゴミ捨てからベッドメイキングまでやってくれる訳です。

ただ、一つ何点が・・・。

キッチンがないのです。そうキッチン。冷蔵庫は備え付けの小さいのがありましたが、冷凍庫はなく、レンジもない。

2ヶ月食事どうするのかって話になりますよね。学生時代、ただでさえ医療人を目指す学生は学費が高いんです。少しバイトもしていましたが、流石に節約しないと…って考えた訳です。

そこからは完全に主婦でしたね。近所にデパートがあったので、実習終わって18時くらいに宿に戻ってくるのですが、20時過ぎるとお弁当が半額とかになる訳です。なので、夜20時過ぎてから、夜ご飯のお弁当・次の朝食べるパン・昼食べるおにぎりを買う習慣が身につきました。飲み物は、ペットボトル500mlと2ℓのものを買って、実習地に移し替えたものを持っていくスタイルでした。

野菜も取る様にしてたんですけどね。6〜8月に飲み物代まで少し節約しようとしたので、体の水分量も少ない訳です。食生活も朝昼共に炭水化物だけって…。

無事に実習は乗り切れましたが、戻ってから3日後の出来事だったのです。

20歳になったばかりだったので、まだまだ体は健康体だろうと思っていましたが、若くてもなる人はなる様ですね。

実はつい最近になって、また同じ症状になりまして(ここに書くと長くなるのでいつか記載します。)、血液データは異常ないと言われましたが、C T撮るとやはり結石だった様です。繰り返し起こりやすい病気なので、食生活と水分補給は大切にしましょう。

もし、もうなってしまっている人は、カルシウムを摂取するといい様です。シュウ酸やリン酸を排泄してくれる働きがあります。あとは、水分をたくさん摂って、ひたすらジャンプするのが一番効果的でした。

本当に小さな結石でも痛いです。もう座っていられないです。どんな体勢になっても痛いです。これはなった人しか分からないかも知れません…。ですが、女性の周期的な腹痛もここまで痛いのか分かりませんが、これが1ヶ月に一回くると思うとゾッとします。

世の中の男性の方々も、本当に女性には気を使ってあげて下さい。大丈夫な人は大丈夫らしいですが、しんどい時は薬飲みながら、周囲に気を遣ったり、仕事や家事等をやってくれているのです。

この気持ちが共有できると嬉しく思います。

以上今回の投稿でした。本日も読んで頂きありがとうございました。

次回は③ 潰瘍性大腸炎についてお話ししたいと思います。ただ、辛い思い出話だらけになっているので、たまには楽しい話も少しずつ載せられたら良いなと思っています。

③潰瘍性大腸炎になってしまった

自分の経験の中で一番の出来事であったであろう、潰瘍性大腸炎の経験をお伝えします。

潰瘍性大腸炎なんて聞いたこともない人もいると思いますが、胃潰瘍は耳にしたことがあるのではないでしょうか。あれは胃酸の分泌が多くなったり、胃を保護している粘膜を消化してしまうことで穴が空いたり、ただれてしまう病気です。極端な話、その大腸バージョンと考えてください。しかし、大腸には酸はなく、機能としては水と電解質が吸収される場所です。何で潰瘍となってしまうかと言うと、自己免疫(体の中の菌と戦う細胞)が誤って、正常な大腸を攻撃してしまうことで、起こるそうです。主な症状は腹痛と下痢(血便)です。

初めて体調の変化に気付いたのは、就職して2年目(当時22歳)になったばかりの5月。トイレで血便を確認。その時はストレスで生じることもあるとネットで見ていたので気にもしていませんでしたが、1週間続いたことに不安を感じて受診したところ、潰瘍性大腸炎の診断を受けました。難病ということで衝撃を受けましたが、その時は少し血が混ざっているくらいの症状だったので、あまり深く考えないことにしました。

状態が悪化したのが、それから2ヶ月が過ぎた7月のこと。38°台の熱を出してしまいました。夏に熱を出すのは珍しい方ですが、次の日からとにかくトイレが近い。多い時は15分に1回ペースでトイレに行っていました。

もちろん仕事しているので、職場まで電車通勤する訳ですが、職場までおおよそ1時間程度かかる訳です。最寄りの駅に着くまでコンビニ2件ハシゴしてトイレを借りたり、電車から降りて駅のトイレに駆け込んだりもありました。

あまりにも仕事に影響が出てしまうので、すぐ病院へ受診すると、早急に入院してくださいと…。

幸いにも病院勤務なので、職場もすぐに理解してくださり、次の日から1ヶ月目安で入院することになったのですが、そこからがキツイ生活でした・・・。

ヤクルト飲料

ヤクルトは皆さん好きですか?
自分も妻も好きなので、良く買うのですが、あの量は少ないと思うんですよね…。
飲み過ぎも良くないと思うのですが、もう少し量が欲しい。

……と思っているのは自分だけなようで。
妻がヤクルト飲むと、絶対少し残すんです。

あの1〜2口で飲み切れてしまうあの量を!笑
なんなら、ストローで飲むのが好きなようで…

ヤクルト5本入りならストローついてくるんですけど、10本入りだとついてこないんです。笑

妻があのヤクルトを飲むための小さいストローを探すほうが大変…。笑
しかも8〜9割の割合で飲み切らないんです。

でも、1〜2割は飲み切るんです!
さて、どんな時に飲み切るのでしょうか。

それは、
「ベッドでこっそり飲んでいる時」です。
ベッドの上にはちゃんと空が置いてある。
いつも夜になるとベッドに行く時に気付いて、慌てて片付けているのですが、なんと、その時だけは確実に飲み切るんです。

ベッドだけは汚したくないんでしょうね。
その気持ちもわかるけど…笑

ヤクルト以外にも、コップに注いだお茶や、ビタミンレモンの小さいビンですら少しだけ残すから、それを毎回自分が処理するんです。

本当いろんな種類の飲み物を飲めて幸せ…

…っておい!Σ(・□・;)
炭酸は抜けてるし、お茶はぬるいし。笑

そんなこと思っていたら、今日は丁寧にコップごと冷蔵庫に閉まってました。
そのあとちゃんと飲んで居たので、良い子になりそうです。

妻が「こんな習性なのはなんでだろう」と、妻自身で調べたそうです。そしたら、無意識のうちに「自分のご先祖様にあげている」と。

ご先祖様にまで気がつかえる妻を自分は誇りに思います。笑

ということで、ど単純ではありますが、妻のこの習性も「意味のある素敵なこと」だと分かったので、安心して眠れそうです。

妻にはいつも笑顔にさせてもらえます。
今日も一日ありがとう。